広報

万全な補償内容

2017年12月1週号

わが家の経営に合わせ万全な補償内容を選ぶ 合同会社南牧場南 信午さん(63) 酪農を始め38年間になりますが、息子が酪農を継ぐ決意をしてくれたので...続きを読む

備え 私の選択

2017年12月1週号

農業災害補償法から農業保険法へ 南江守生産組合組合長 杉本進さん(70) 圃場整備を契機に1993年に集落営農組織を立ち上げ、米を中心に大麦・大豆...続きを読む

町産大豆で豆乳ヨーグルト

2017年11月4週号

池田町の「おこもじ屋」 豆乳ヨーグルトを手に 石田工場長㊨と佐飛課長㊧ 池田町薮田にある「おこもじ屋」(理事長・杉本博文)で今年10月に開発した大...続きを読む

マイライフ

2017年11月4週号

若者と楽しく酒米生産 栽培した山田錦で醸造された日本酒 「鴛鴦(えんおう)」を手に山岸さん 生まれ育ったこの故郷が好きだから」と微笑むのは鯖江市東...続きを読む

書写全国コンクール

農業災害補償制度 70周年記念

農林水産省 経営局長賞 福井県立高志中学校2年 荒谷友香さん うれしくて夢に、表彰式で賞を授与されている自分を見ました。 力強い字を生かすため、分...続きを読む

産地化へ一歩ずつ

2017年11月2週号

水田活用してブロッコリー 「花蕾がドーム状のため、 『さばえさんどーむブロッコリー』 と呼ぶんです」 と話す加藤部会長 県内で水田を利用した園芸作...続きを読む

夢ふくらむ6次産業化

2017年11月1週号

チーズケーキなど ロゴデザインは卵色で統一 「商品が飽きられないよう、 新商品開発も大切」 と話す良一さん。 「自分で育てた食材を使うからこそ、商...続きを読む

地元スーパーと販売契約

2017年10月2週号

ハウス・露地で野菜10種類以上 「品種選定のヒントは、 お客さんの声を聞くのが一番」 と話す奥山さん 「個人で野菜を作る方にも、販売の機会を与えら...続きを読む

農家仲間と勉強会や情報交換

2017年10月4週号

野菜宅配にチャレンジ 「お客さまと共に感動を体験したい」 と話す林さん 福井市日光の林英(ひで)亮(あき)さん(38歳・茶(ちゃ)林(やし)農園(...続きを読む

マイライフ私が輝くとき

2017年10月2週号

「打つ・歩く・考える」で健康  「ライン際の相手ボールをコート外に出す一打が緊張する」 と話す三田さん 「ゲートボールは、打つ・歩く・考えるといっ...続きを読む

ページ